サイトを移行しました。現サイトはアーカイブとして継続してご覧いただけます。 http://bojweb.com |
2011.06.01 (Wed)
【2011トーナメント】後半戦写真1

東海大は準決勝で青山学院大と激戦を繰り広げた。
[続きを読む]

東海大主将・三浦はディフェンス、オフェンスともに懸命さが光る。

まだまだ能力を秘めていそうな東海大・田中。まだここから大きく成長してくれそうだ。

東海大のセカンドガード・和田。新人戦でも東海大は上位が期待される。

今回は出番が限られた東海大・満原。秋は完全な布陣での東海大が見たい。

スタメンとしてゴール下で奮闘した東海大・坂本。昨年後半ケガに泣いたが、最終学年でありここからが勝負。

途中出場でも3Pを確実に決めてくれる東海大・狩野。

東海大のスタメンガード・森田が豊富な選手をどう活かすかが見物。

オフェンス面ではチーム内での評価も高い東海大・高山。

大会を通して奮闘が見られた日本大主将・森川。

日本大・熊吉は勝利のために欠かせない選手。大会前のケガで出遅れたが、次第に力強いプレーが見られるようになった。

東海大との大接戦では日本大ベンチも沸いた。

ハドルを組む日本大。

早稲田大・大塚がチームをどう動かすかも見所の一つ。

早稲田大・平野も出番を得た。

しっかりしたフロアリーダーぶりを発揮している専修大・高橋。

専修大・館山もプレーの安定感がカギだ。

攻撃の先陣を切り拓く専修大・宇都。
- 関連記事
-
- 【2011トーナメント】後半戦写真2 (2011/06/01)
- 【2011トーナメント】後半戦写真1 (2011/06/01)
- 【2011トーナメント】前半戦写真2@代々木 (2011/06/01)
テーマ : バスケットボール(日本) - ジャンル : スポーツ
| BLOGTOP |