サイトを移行しました。現サイトはアーカイブとして継続してご覧いただけます。 http://bojweb.com |
2009.01.10 (Sat)
シーガルスカップ2009、優勝はフリースローによる決定戦で
優勝は4年生チーム
笑顔が弾けた「シーガルスカップ2009」
「ガチンコ勝負」を掲げて開催された今年の東海大「シーガルスカップ2009」。最終日の10日は、体育館に多くの関係者、ファンが訪れた。
勝敗は3勝1敗でAチームとBチームが並び、最後は選抜メンバーによるフリースローにて決着がつけられた。その結果、4年生のAチームが優勝。最後は全員が大盛り上がりの中、大会は終了した。
その後今年度の納会が行われた東海大。陸川監督からは新シーズンの東海大が目指すもの、また新チームのキャプテンが紹介され、4年生はこれで引退となった。
写真:フリースローで優勝を決め、歓声をあげる4年生。

残り時間わずか、ファウルにならなかったところで4年チームのベンチは「セーフ」のジェスチャー。

1on1で相手を抜くところを見せていた西村。笑顔でのプレー。

4年チームベンチ。勝負は真剣だが終始なごやかだった。
笑顔が弾けた「シーガルスカップ2009」

勝敗は3勝1敗でAチームとBチームが並び、最後は選抜メンバーによるフリースローにて決着がつけられた。その結果、4年生のAチームが優勝。最後は全員が大盛り上がりの中、大会は終了した。
その後今年度の納会が行われた東海大。陸川監督からは新シーズンの東海大が目指すもの、また新チームのキャプテンが紹介され、4年生はこれで引退となった。
写真:フリースローで優勝を決め、歓声をあげる4年生。

残り時間わずか、ファウルにならなかったところで4年チームのベンチは「セーフ」のジェスチャー。

1on1で相手を抜くところを見せていた西村。笑顔でのプレー。

4年チームベンチ。勝負は真剣だが終始なごやかだった。
- 関連記事
-
- 【B-1JAPAN2008】当日の様子 (2009/01/27)
- シーガルスカップ2009、優勝はフリースローによる決定戦で (2009/01/10)
- 【2009オールジャパン】1/3レラカムイ北海道VS青山学院大 (2009/01/03)
テーマ : バスケットボール(日本) - ジャンル : スポーツ
| BLOGTOP |