サイトを移行しました。現サイトはアーカイブとして継続してご覧いただけます。 http://bojweb.com |
2008.12.04 (Thu)
【インカレ2008】チームMIP 12/4途中経過

インカレがベスト8以上の争いに入り、チームMIPの投票も進んでいる。12/4掲示分で男子のトップに立ったのはなんと初日に姿を消した立命館大。12/1時点から倍に得票を伸ばしている。これには青学大を倒すまであと一歩というチームや応援団の頑張りもちろんだが、週末の試合で多くの観客がチームを見てくれたということだろう。いいチームでも平日の観客が少ない時間に初登場しているチームや、接戦をしていないようなチームはまだ票が伸びていない。地方では専修大に善戦した鹿屋体育大や初出場の新潟医療福祉大にも票が入った。


写真中:慶應戦でのハーフタイム、天理大は中央のリーダーらしき存在を中心に打ち合わせを始め、指示を出していた。そのあと別働隊が「レッツゴー天理」のかけ声を先導し、会場全体をのせようとしていたのが懸命でほほえましい。
写真下:慶應大応援席。右後ろのボードには福島Aコーチの言葉として「仲間を信じる事 恐れない事 強く行く事」という言葉が書かれている。
※写真の票は一つの折り紙を5票としている。女子は日本女子体育大、拓殖大が大量得票。
- 関連記事
-
- 【2008インカレ】12/4レポート (2008/12/04)
- 【インカレ2008】チームMIP 12/4途中経過 (2008/12/04)
- 【2008インカレ】12/5試合予定 (2008/12/04)
テーマ : バスケットボール(日本) - ジャンル : スポーツ
| BLOGTOP |