サイトを移行しました。現サイトはアーカイブとして継続してご覧いただけます。 http://bojweb.com |
2008.11.11 (Tue)
第84回関東大学リーグ最終結果
関東大学リーグは入れ替え戦をもって全日程を終了した。入れ替え戦後の最終結果は以下の通り。この順位に基づいて2部5位までを合わせて関東1位~13位とし、インカレシードがあてはめられている。また、来期のリーグ戦はこの順位で行われる。
■1部
1位 青山学院大学
2位 東海大学
3位 専修大学
4位 日本大学
5位 法政大学
6位 中央大学
7位 慶應義塾大学 ※2部1位より昇格
8位 筑波大学 ※2部2位より昇格
2部以下は「続きを読む」へ。
1位 青山学院大学
2位 東海大学
3位 専修大学
4位 日本大学
5位 法政大学
6位 中央大学
7位 慶應義塾大学 ※2部1位より昇格
8位 筑波大学 ※2部2位より昇格
■2部
1位 日本体育大学 ※1部7位より降格
2位 大東文化大学 ※1部8位より降格
3位 国士舘大学
4位 明治大学
5位 早稲田大学
6位 白鴎大学
7位 拓殖大学 ※2部残留
8位 順天堂大学 ※2部残留
■3部A
1位 國學院大学 ※3部A残留
2位 関東学院大学 ※3部A残留
3位 立教大学
4位 神奈川大学
5位 駒澤大学
6位 玉川大学
7位 東洋大学 ※3部B1位より自動昇格
8位 国際武道大学 ※3部B2位より自動昇格
■3部B
1位 東京成徳大学 ※3部A7位より自動降格
2位 江戸川大学 ※3部A8位より自動降格
3位 東京大学
4位 東京経済大学
5位 東京農業大学 ※4部1位より自動昇格
6位 上智大学 ※4部2位より自動昇格
7位 東京理科大学 ※4部3位より昇格
8位 獨協大学 ※4部4位より昇格
■4部
1位 千葉商科大学 ※3部B5位より降格
2位 明治学院大学 ※3部B6位より降格
3位 横浜国立大学 ※3部B7位より自動降格
4位 学習院大学 ※3部B8位より自動降格
5位 茨城大学
6位 東京学芸大学
7位 成蹊大学
8位 横浜市立大学
9位 帝京平成大学
10位 一橋大学
11位 帝京大学
12位 創価大学
13位 亜細亜大学
14位 埼玉大学
15位 群馬大学
16位 松蔭大学
17位 明星大学
18位 城西大学
19位 桐蔭横浜大学
20位 千葉大学
21位 芝浦工業大学 ※5部1位より自動昇格
22位 流通経済大学 ※5部2位より自動昇格
23位 高崎経大学 ※5部3位より自動昇格
24位 成城大学 ※5部4位より自動昇格
来シーズンのブロック分け
Aブロック 千葉商科大、横浜市立大、帝京平成大、松蔭大、明星大、成城大
Bブロック 明治学院大、東京学芸大、一橋大、群馬大、城西大、高崎経大
Cブロック 横浜国立大、茨城大、帝京大、埼玉大、桐蔭横浜大、流通経済大
Dブロック 学習院大、成蹊大、創価大、亜細亜大、千葉大、芝浦工大
■5部(1~16位のみ、以下は地域内で決定)
1位 二松学舎大学 ※4部21位より自動降格
2位 上武大学 ※4部22位より自動降格
3位 武蔵大学 ※4部23位より自動降格
4位 武蔵工大学 ※4部24位より自動降格
5位 首都大学東京
6位 文教大学
7位 城西国際大学
8位 朝鮮大学校
9位 東京工業大学
10位 都留文科大学
11位 千葉工業大学
12位 東京外国語大学
13位 防衛大学
14位 文京学院大学
15位 産能大学
16位 中央学院大学
来シーズンのブロック分け
各地域ブロックで行われます。
■1部
1位 青山学院大学
2位 東海大学
3位 専修大学
4位 日本大学
5位 法政大学
6位 中央大学
7位 慶應義塾大学 ※2部1位より昇格
8位 筑波大学 ※2部2位より昇格
2部以下は「続きを読む」へ。
[続きを読む]
■1部1位 青山学院大学
2位 東海大学
3位 専修大学
4位 日本大学
5位 法政大学
6位 中央大学
7位 慶應義塾大学 ※2部1位より昇格
8位 筑波大学 ※2部2位より昇格
■2部
1位 日本体育大学 ※1部7位より降格
2位 大東文化大学 ※1部8位より降格
3位 国士舘大学
4位 明治大学
5位 早稲田大学
6位 白鴎大学
7位 拓殖大学 ※2部残留
8位 順天堂大学 ※2部残留
■3部A
1位 國學院大学 ※3部A残留
2位 関東学院大学 ※3部A残留
3位 立教大学
4位 神奈川大学
5位 駒澤大学
6位 玉川大学
7位 東洋大学 ※3部B1位より自動昇格
8位 国際武道大学 ※3部B2位より自動昇格
■3部B
1位 東京成徳大学 ※3部A7位より自動降格
2位 江戸川大学 ※3部A8位より自動降格
3位 東京大学
4位 東京経済大学
5位 東京農業大学 ※4部1位より自動昇格
6位 上智大学 ※4部2位より自動昇格
7位 東京理科大学 ※4部3位より昇格
8位 獨協大学 ※4部4位より昇格
■4部
1位 千葉商科大学 ※3部B5位より降格
2位 明治学院大学 ※3部B6位より降格
3位 横浜国立大学 ※3部B7位より自動降格
4位 学習院大学 ※3部B8位より自動降格
5位 茨城大学
6位 東京学芸大学
7位 成蹊大学
8位 横浜市立大学
9位 帝京平成大学
10位 一橋大学
11位 帝京大学
12位 創価大学
13位 亜細亜大学
14位 埼玉大学
15位 群馬大学
16位 松蔭大学
17位 明星大学
18位 城西大学
19位 桐蔭横浜大学
20位 千葉大学
21位 芝浦工業大学 ※5部1位より自動昇格
22位 流通経済大学 ※5部2位より自動昇格
23位 高崎経大学 ※5部3位より自動昇格
24位 成城大学 ※5部4位より自動昇格
来シーズンのブロック分け
Aブロック 千葉商科大、横浜市立大、帝京平成大、松蔭大、明星大、成城大
Bブロック 明治学院大、東京学芸大、一橋大、群馬大、城西大、高崎経大
Cブロック 横浜国立大、茨城大、帝京大、埼玉大、桐蔭横浜大、流通経済大
Dブロック 学習院大、成蹊大、創価大、亜細亜大、千葉大、芝浦工大
■5部(1~16位のみ、以下は地域内で決定)
1位 二松学舎大学 ※4部21位より自動降格
2位 上武大学 ※4部22位より自動降格
3位 武蔵大学 ※4部23位より自動降格
4位 武蔵工大学 ※4部24位より自動降格
5位 首都大学東京
6位 文教大学
7位 城西国際大学
8位 朝鮮大学校
9位 東京工業大学
10位 都留文科大学
11位 千葉工業大学
12位 東京外国語大学
13位 防衛大学
14位 文京学院大学
15位 産能大学
16位 中央学院大学
来シーズンのブロック分け
各地域ブロックで行われます。
- 関連記事
-
- 2008リーグ戦2部最終総括 (2008/11/26)
- 第84回関東大学リーグ最終結果 (2008/11/11)
- 10/29入れ替え戦結果 (2008/10/29)
テーマ : バスケットボール(日本) - ジャンル : スポーツ
| BLOGTOP |