サイトを移行しました。現サイトはアーカイブとして継続してご覧いただけます。 http://bojweb.com |
2015.05.14 (Thu)
【告知】第73回早慶バスケットボール定期戦のお知らせ
両校のプライドがぶつかり合う
早慶バスケットボール定期戦
長い歴史と伝統を持つ戦い、早慶戦が今年は国立競技場代々木第二体育館にて行われる。2校の応援に分かれた観客席の熱気は、ほかのバスケットボールの大会等では味わえない一種独特の空気感に包まれる。昨年度の男子戦は慶應義塾大学がホームで勝利。だが通算成績では早稲田大がまだわずかにリードする。慶應義塾大が迫るのか、それとも早稲田大がさらに差を広げるのか、そうしたところもひとつの楽しみだ。
前売り券は両校ホームページより、プログラム付きの価格で発売中。

【開催概要】
第73回早慶バスケットボール定期戦
日 時:2015年6月6日(土)
会 場:国立代々木第二体育館
入場料:前売り 中学生以上 1,000円(当日 1,200円/小学生以下無料)※プログラム付き
◯ 前売り申し込み受付中 ~6月4日(木)
前売り券は各大学のホームページから受け付けています。6月4日までのお申込みが対象です。
早稲田大学バスケットボール部HPチケット申し込みページ
慶應義塾體育會バスケットボール部HPチケット申し込みページ
〇チームカラーで応援しよう!
「早稲田:エンジ」「慶應:紺」
両校チームカラーの着衣(ブレザー・ポロシャツ・Tシャツ等)で応援を行います。応援するチームカラーを用意の上、ご来場をお願い致します。
【タイムテーブル】
9:30~ 男子Bチーム戦
11:00~ OG戦(7分スルー4Q)
12:00~ OB戦(7分スルー4Q)
13:10~ 開会式
13:50~ 女子戦
15:40~ 男子戦
17:10~ 閉会式
早稲田大学バスケットボール部HP
慶應義塾體育會バスケットボール部HP
早慶バスケットボール定期戦
長い歴史と伝統を持つ戦い、早慶戦が今年は国立競技場代々木第二体育館にて行われる。2校の応援に分かれた観客席の熱気は、ほかのバスケットボールの大会等では味わえない一種独特の空気感に包まれる。昨年度の男子戦は慶應義塾大学がホームで勝利。だが通算成績では早稲田大がまだわずかにリードする。慶應義塾大が迫るのか、それとも早稲田大がさらに差を広げるのか、そうしたところもひとつの楽しみだ。
前売り券は両校ホームページより、プログラム付きの価格で発売中。

【開催概要】
第73回早慶バスケットボール定期戦
日 時:2015年6月6日(土)
会 場:国立代々木第二体育館
入場料:前売り 中学生以上 1,000円(当日 1,200円/小学生以下無料)※プログラム付き
◯ 前売り申し込み受付中 ~6月4日(木)
前売り券は各大学のホームページから受け付けています。6月4日までのお申込みが対象です。
早稲田大学バスケットボール部HPチケット申し込みページ
慶應義塾體育會バスケットボール部HPチケット申し込みページ
〇チームカラーで応援しよう!
「早稲田:エンジ」「慶應:紺」
両校チームカラーの着衣(ブレザー・ポロシャツ・Tシャツ等)で応援を行います。応援するチームカラーを用意の上、ご来場をお願い致します。
【タイムテーブル】
9:30~ 男子Bチーム戦
11:00~ OG戦(7分スルー4Q)
12:00~ OB戦(7分スルー4Q)
13:10~ 開会式
13:50~ 女子戦
15:40~ 男子戦
17:10~ 閉会式
早稲田大学バスケットボール部HP
慶應義塾體育會バスケットボール部HP
- 関連記事
-
- 【告知】リンク栃木ブレックスオフィシャルカメラマン中村斗音写真展開催 (2015/07/18)
- 【告知】第73回早慶バスケットボール定期戦のお知らせ (2015/05/14)
- 【告知】京王電鉄杯最終日組み合わせ (2015/04/19)
テーマ : バスケットボール(日本) - ジャンル : スポーツ
| BLOGTOP |