FC2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月


サイトを移行しました。現サイトはアーカイブとして継続してご覧いただけます。
http://bojweb.com

2014.01.13 (Mon)

【B-1JAPAN2013】出場選手のご紹介

0111tanakadaiki.jpg■田中大貴
Daiki Tanaka
東海大学
191cm/F

大学界の枠にとどまらない絶対的エースへと成長を遂げ、2年連続MVPを受賞。日本バスケット界の未来を担う逸材は必見だ。

・2011 トーナメント 優秀選手賞
・2011 1部リーグ 優秀選手賞
・2011 インカレ 優秀選手賞
・2011 李相佰杯日本代表
・2011 ユニバーシアード日本代表
・2012 トーナメント 敢闘賞
・2012 1部リーグ 優秀選手賞
・2012 インカレ 最優秀選手賞(MVP)
・2012 インカレ MIP賞
・2012 李相佰杯日本代表
・2012 日本代表(ゼビオチャレンジ、ジョーンズカップ、アジアカップ)
・2013 トーナメント 敢闘賞
・2013 1部リーグ 最優秀選手賞(MVP)
・2013 インカレ 最優秀選手賞(MVP)
・2013 インカレ MIP賞
・2013 ユニバーシアード日本代表
・2013 東アジア大会日本代表
・2013 日本代表(東アジア選手権、ジョーンズカップ、アジア選手権)

 

[続きを読む]

0111suda.jpg■須田侑太郎
Yutaro Suda
187 cm/SG

強いフィジカルと正確無比な3Pは、その裏側にある努力の証。層の厚いチームで辛抱強く研磨を続け、見事存在感を示した選手。

・2013 1部リーグ MIP賞
・2013 インカレ 優秀選手賞




0111hatakeyama_201401111116509eb.jpg■畠山俊樹
Syunki Hatakeyama
172cm/PG

体を張ったルーズボールは、何度も見る者の心を動かしてきた。熱い気持ちと冷静なリーダーシップを備えたチームの魂。

・2011 新人戦 優秀選手賞
・2011 インカレ ディフェンス王
・2013 トーナメント 優秀選手賞
・2013 関東学生選抜


 
0111kobayashi.jpg■小林遥太
Ryota Kobayashi
178cm/PG

大舞台でこそ落ち着いて仕事を果たす、相手にとっては厄介な選手。相手の意表を突いた絶妙なスティールは、たびたび会場を大きく沸かせた。






 
0111harimoto.jpg■張本天傑
Tenketsu Harimoto
198cm/F

インカレでは超人的なスピードでケガから復活。プレーでも人柄の面でもスケールの大きさを感じさせる大学界屈指の大物プレイヤー。

・2010 新人戦 優秀選手賞
・2011 新人戦 優秀選手賞
・2011 李相佰杯日本代表
・2011 ユニバーシアード日本代表
・2012 トーナメント 優秀選手賞
・2012 1部リーグ 優秀選手賞
・2012 インカレ 優秀選手賞
・2012 李相佰杯日本代表
・2012 日本代表(ゼビオチャレンジ、ジョーンズカップ)
・2013 トーナメント 最優秀選手賞(MVP)
 
0111nagayoshi.jpg■永吉佑也
Yuya Nagayoshi
199cm/C

ダイナミックなプレーと大舞台でも物怖じしない度胸で、様々な経験を積んできた。天真爛漫なキャラクターも魅力のビッグマン。

・2010 新人戦 新人王
・2010 新人戦 得点王(112点)
・2011 トーナメント 優秀選手賞
・2011 1部リーグ 優秀選手賞
・2011 インカレ 優秀選手賞
・2011 李相佰杯日本代表
・2011 ユニバーシアード日本代表
・2012 トーナメント 優秀選手賞
・2012 李相佰杯日本代表
・2012 日本代表(ゼビオチャレンジ、ジョーンズカップ、アジアカップ)
・2013 トーナメント 優秀選手賞
・2013 1部リーグ 優秀選手賞
・2013 ユニバーシアード日本代表
・2013 日本代表(東アジア選手権)
・2013 日本代表 東アジア選手権 Japan Pride MVP
・2013 東アジア大会日本代表
 
0111moriyama.jpg■森山翔太
Syota Moriyama
186cm/G

苦難を乗り越え、主将としてチームのインカレ決勝進出に貢献。人見知りしない社交的な人柄は、B-1の舞台でも輝くこと間違いなし。






 
0111fujii.jpg■藤井祐眞
Yuma Fujii
177cm/G

攻守で40分貫くアグレッシブな姿勢、真っ先に飛びつく球際の嗅覚は大学界随一。“拓大らしさ”を率先して体現したチームのエース。

・2011 新人戦 得点王(110点)
・2011 インカレ アシスト王(24本)
・2012 トーナメント 優秀選手賞
・2012 関東学生選抜
・2013 1部リーグ 優秀選手賞
・2013 1部リーグ アシスト王(108本)
・2013 インカレ 優秀選手賞
・2013 インカレ アシスト王(21本)
・2013 李相佰杯日本代表
・2013 ユニバーシアード日本代表
・2013 東アジア大会日本代表


0111muto.jpg■武藤修平
Syuhei Muto
191cm/C

自分よりも大きな相手を鮮やかにかわす巧みの技は1部屈指。インサイドでパワフルに踏ん張り、下級生を支えた縁の下の力持ち。

・2012 トーナメント 優秀選手賞
・2012 関東学生選抜
・2013 関東学生選抜


 
0111tanakayuji.jpg■田中優二
Yuji Tanaka
167cm/G

強い気持ちと努力する姿勢で仲間を引っ張ったチームリーダー。ピュアシューターとしての実力を今季1部の舞台でも証明した。








0111yanagawa.jpg■柳川龍之介
Ryunosuke Yanagawa
186cm/SF

無名な選手から4年間で頼もしい存在へ。粘り強いディフェンスと多彩な攻めからなる得点力は、苦しい場面でこそ輝きチームを救った。

・2011 新人戦 優秀選手賞
・2013 関東学生選抜



 
0111shirahama.jpg■白濱僚祐
Ryosuke Shirahama
189cm/F

自覚や責任感に目覚め、4年間で気持ちの部分も大きく成長した選手。人並み外れた身体能力から繰り出される華やかなプレーは見逃せない。






 
131201utonaoki2.jpg■宇都直輝
Naoki Uto
189cm/G

分かっていても止められない圧巻の攻撃力は、4年間観客の目を釘付けにしてきた。己をぶらさず存在意義を示し続ける注目株。

・2010 1部リーグ 得点王(502点)
・2011 トーナメント 得点王(103点)
・2011 1部リーグ 得点王(418点)
・2012 関東学生選抜
・2012 1部リーグ 優秀選手賞
・2012 1部リーグ 得点王(Ave.23.11点)
・2012 関東学生選抜
・2013 李相佰杯日本代表
・2013 ユニバーシアード日本代表

 
0111suzuki.jpg■鈴木友貴
Yuki Suzuki
185cm/SG

どんな時でもアグレッシブにゴールに向かい続けたチームの得点源。チームの過渡期に、若いメンバーを背中で引っ張った大東大の支柱。






 
0111kawakami.jpg■河上宗平
Sohei Kawakami
190cm/F

絶妙なタイミングで飛び込むリバウンドや合わせは多くの観客を唸らせた。3Pからドライブまでこなすオールラウンドな仕事人。

・2012 李相佰杯日本代表
・2013 李相佰杯日本代表
・2013 ユニバーシアード日本代表
・2013 東アジア大会日本代表

 
130113ono.jpg■大野竜一
Ryuichi Ono
186cm/SF

実直にバスケットに取り組み、背中でチームを引っ張った中央大のキャプテン。リバウンドやディフェンスなど献身的なプレーが光った。








140113yamada.jpg■山田典政
Norimasa Yamada
187cm/PF

テクニックや合わせの上手さでサイズの不利をカバーした。下級生の頃から体を張って中央大のインサイドを支え続けたチームの土台。








0111shioya.jpg■塩谷 亨
Toru Shioya
183cm/PF

美しい3Pと持ち前のバネを活かしたリバウンドで試合の流れを変えてきた。スタメン、シックスマン問わずどんな起用にも応えた頼れる選手。







0111ebina.jpg■蛯名 涼
Ryo Ebina
180cm/G

冷静沈着な頭脳と鋼の肉体を持ち、泥臭くルーズに飛び込む姿勢は慶應大のバスケットそのもの。4年の責務を全うした熱き闘将。







0111yajima.jpg■矢嶋 瞭
Akira Yajima
187cm/F

ケガや苦難に直面しても、辛い顔ひとつせず前に進み続けた努力家。強い気持ちと持ち前の爆発力は、どんな相手にもひるまなかった。








0111matsushima.jpg■松島良豪
183cm/G
Yoshitake Matsushima

バスケットに懸ける熱い想いは、まわりを巻き込んで大きな力と結果を生み出した。心でもプレーでも仲間を引っ張ったチームの顔。








0111takahashi.jpg■高橋祐二
Yuji Takahashi
181cm/G

完璧なディフェンスと切れ味鋭いドライブでチームを牽引。入替戦、インカレの大舞台でも圧巻の集中を見せ会場の目を奪った。







 
0111takata.jpg■高田歳也
Toshiya Takata
174cm/G

得点力に加え、味方を活かすスキルも4年間で着々と磨いた司令塔。圧倒的スピードとテクニックをB-1の舞台でもう一度。

・2012 トーナメント アシスト王(19本)
・2012 2部リーグ アシスト王(83本)
・2012 関東学生選抜




0111sakata.jpg■坂田 央
Ataru Sakata
193cm/F

献身的に体を張ったインサイドプレーのみならず、抜群の走力も大きな魅力。若いチームを主将として支えたチームの屋台骨。







 
0111kitagawa.jpg■北川 弘
Hiromu Kitagawa
183cm/G

速攻の先陣を切る走りと闘う姿勢は、チームに欠かせないエンジンだった。ケガや試練を乗り越え味方を引っ張った攻撃型ガード。

・2011 新人戦 優秀選手賞





 
0111yokose.jpg■横瀬孝樹
Koki Yokose
184cm/PG

コートの内外で常に仲間を気にかけ、励まし奮い立たせてきた精神的支柱。プレーでも大事な場面で仕事を果たす姿は立派だった。






 

0111murata.jpg■村田 翔
Syo Murata
186cm/F

度重なる怪我にも挫けず、生き生きとプレーする姿が印象的だった。ルーズボールやディフェンスなど泥臭い部分でチームに貢献。

・2012 関東学生選抜






0111araki.jpg■荒木貴博
Takahiro Araki
188cm/F

自らの武器である3Pを磨き上げ、コンスタントに得点し続けた得点源。苦しい場面でこそ彼のシュートがチームを救った。








0111urabe.jpg■占部賢人
Kento Urabe
172cm/PG
魅せるプレー、表情豊かにバスケットを心から楽しむ姿は、自ずと会場の目を奪う。はるばる鹿児島の地からB-1の舞台に参戦。

・2012 九州リーグ アシスト王(44本)
・2013 九州リーグ 敢闘賞
・2013 九州リーグ アシスト王(59本)





 
関連記事

テーマ : バスケットボール(日本) - ジャンル : スポーツ

EDIT  |  23:28  |  NEWS・告知  |  Top↑
 | BLOGTOP |