FC2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月


サイトを移行しました。現サイトはアーカイブとして継続してご覧いただけます。
http://bojweb.com

2013.12.01 (Sun)

【2013インカレ】12/1フォト 東海大VS明治大

131201tokai2.jpg
勝利した東海大は、ベンチメンバーが主将の田中大貴へと駆け寄っていった。



[続きを読む]

131201tanaka3.jpg
この日、東海大では唯一フル出場となった主将の田中大貴。


131201hashimoto.jpg
15分の出場ながら、橋本の存在感が大きかった東海大。


131201bendorame.jpg
東海大・ベンドラメの3Pは3/3とこの日は100%。


131201zakk.jpg
4人が2桁得点だった東海大。バランスキーはその中でもチームハイの16得点。


131201wada2.jpg
好ディフェンスを見せた東海大・和田。


131201toki1.jpg
残り時間わずかとなり、東海大は4年生メンバーを全員コートに送り込む。ハドルを組み、笑顔で拳を合わせた。


131201tanaka1.jpg
優勝し、藤永が田中大貴に抱きつく。


131201tanaka2.jpg
笑顔と涙の両方が東海大メンバーに浮かんでいた。


131201wada1.jpg
和田の涙を東海大の陸川監督が笑顔で受け止める。


131201tn.jpg
明治大のポイントゲッターのひとり、中東には田中大貴がしっかりマーク。


131201tamnakaseiya.jpg
果敢なオフェンスを見せた明治大・田中成也。


131201ando.jpg
明治大の司令塔、安藤も40分のフル出場で奮闘。


131201nakahigashi.jpg
明治大・中東は東海大の激しいディフェンスにあいながらも20得点で魅せた。


131201motiyrma.jpg
試合終了後、明治大は主将の森山がメンバーと挨拶をかわしていった。


131201nishikawa.jpg
この大会では3番起用となり、3Pで魅せた明治大・西川。


131201meiji_201312130936067e7.jpg
明治大は応援団も奮闘。決勝ではバレー部の面々も応援に駆けつけた。


131201sn.jpg
表彰式で優秀選手に選ばれた東海大・須田と明治大・西川が拳をコツンと合わせる。東海大四高校の同級生であり、切磋琢磨してきた仲間が互いの健闘をたたえ合った。


関連記事

テーマ : バスケットボール(日本) - ジャンル : スポーツ

EDIT  |  23:59  |  2013インカレ  |  Top↑
 | BLOGTOP |