サイトを移行しました。現サイトはアーカイブとして継続してご覧いただけます。 http://bojweb.com |
2013.09.08 (Sun)
【2013リーグ】第2週のPICK UP PLAYER
第2週目の注目プレイヤーは
白濱僚祐選手&蛯名涼選手

【1部】#15白濱僚祐(白鴎大・4年・F)
今季1部に初挑戦の白鴎大。2週目を終えて1勝5敗と黒星先行ではあるが、白濱が積極的にオフェンスを仕掛け、チームに勢いを与えている。身長189cmの体躯から放たれる滞空力があるダンクやレイアップは軽やかで、リバウンドでも存在感を示す。これまではメンタル面の課題が指摘されてきたが、4年目にして自覚も芽生え、劣勢のときでも思い切ったオフェンスでチームを鼓舞する姿勢が目立つようになった。自身にとって初の、そして最後の1部リーグ戦においてここからどれだけのインパクトを与えられるか、挑戦が続いている。

【2部】#4蛯名 涼(慶應義塾大・4年・G)
慶應義塾大の主将として大きな責任を担うプレイヤー。鍛えあげられた強いフィジカルを活かしたディフェンスと、ルーズボールへの姿勢はチーム随一。豊富な運動量できわどい球際へも臆さず突っ込み、流れを呼び込む泥臭いプレーが持ち味だ。タフで熱いプレーを見せる一方、コートを離れればプレーを細かく分析する頭脳も併せ持つ。そのギャップもひとつの魅力といえるだろう。
昨年はケガに泣いたが最終学年となる今年は勝利にかける思いも人一倍強く、慶應大は開幕から4連勝。1部復帰への思いが形となるか、今後も見逃せない。
白濱僚祐選手&蛯名涼選手

【1部】#15白濱僚祐(白鴎大・4年・F)
今季1部に初挑戦の白鴎大。2週目を終えて1勝5敗と黒星先行ではあるが、白濱が積極的にオフェンスを仕掛け、チームに勢いを与えている。身長189cmの体躯から放たれる滞空力があるダンクやレイアップは軽やかで、リバウンドでも存在感を示す。これまではメンタル面の課題が指摘されてきたが、4年目にして自覚も芽生え、劣勢のときでも思い切ったオフェンスでチームを鼓舞する姿勢が目立つようになった。自身にとって初の、そして最後の1部リーグ戦においてここからどれだけのインパクトを与えられるか、挑戦が続いている。

【2部】#4蛯名 涼(慶應義塾大・4年・G)
慶應義塾大の主将として大きな責任を担うプレイヤー。鍛えあげられた強いフィジカルを活かしたディフェンスと、ルーズボールへの姿勢はチーム随一。豊富な運動量できわどい球際へも臆さず突っ込み、流れを呼び込む泥臭いプレーが持ち味だ。タフで熱いプレーを見せる一方、コートを離れればプレーを細かく分析する頭脳も併せ持つ。そのギャップもひとつの魅力といえるだろう。
昨年はケガに泣いたが最終学年となる今年は勝利にかける思いも人一倍強く、慶應大は開幕から4連勝。1部復帰への思いが形となるか、今後も見逃せない。
- 関連記事
-
- 【2013リーグ】第3週の見どころ (2013/09/10)
- 【2013リーグ】第2週のPICK UP PLAYER (2013/09/08)
- 【2013リーグ1部】9/8レポート (2013/09/08)
テーマ : バスケットボール(日本) - ジャンル : スポーツ
| BLOGTOP |