FC2ブログ
2024年04月 / 03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月


サイトを移行しました。現サイトはアーカイブとして継続してご覧いただけます。
http://bojweb.com

2007.09.23 (Sun)

9/23 関東1部リーグ 第3週 日本大VS専修大 第2戦

日本大82(25-9,14-9,14-16,29-25)59専修大
senshuhome0923専修大のホームで行われた第2戦。#4齋藤(4年・PG)が苦しいチーム状態を吐露するほど昨日ホームで不甲斐無く敗れ去った日本大。この日は昨日の憂さを晴らすかのように、序盤から気合い十分で攻守に攻撃的なプレイを見せ専修大を圧倒する。終始劣勢に立たされた専修大はフィールドゴールを32.4%と完全に封じ込められてしまう。日本大がリベンジを果たし、両チーム勝率を再び5割に戻した。1部は3週目に入ってもなお混戦が続く。

詳しいゲームレポートと日本大・上江田選手のインタビューは「続きを読む」へ。


[続きを読む]

■GAME REPORT■nitidaisenshu-tip off0923 この日は開幕と同じ#23上江田(2年・F)、木村勇太(4年・F)をスタメンに戻した日本大。#23上江田(2年・F)の最初のシュートで始まった日本大は、#4齋藤(4年・PG)がポストアップからバスケットカウントを奪い、幸先のいいスタートを切る。対する専修大は目の色の変わった日本大の気迫溢れるディフェンスを前に外から無理なシュートを打たされ、ドライブしては中で潰されてしまう。さらにリバウンドでも日本大にペイント内を支配され点が入らない。なおも日本大の勢いは止まらない。スランプに陥っていた#23上江田が3Pを決めると、#22栗原(2年・F)も3Pと速攻で続きどんどんリードを広げていく。昨日とは対照的にこのQ専修大は9点しか入れることができず劣勢となる。

2Q,流れを変えたい専修大は自ら得点をクリエイトするタイプの#22鈴木(3年・PG)、#11藤井(2年・PG)に代え、#21後藤(4年・PG)、#34羽田野(4年・PG)を投入する。しかし日本大は#23上江田がポストアップから得点すると、ゾーンディフェンスから次々に専修大のターンノーバーを誘発し速攻で得点を積み上げていく。日本大は残り6分で22点差を付ける。専修大はこのフラストレーションの溜まる展開に昨日好調の#28能登もペイント内で奮闘しようにも苦しいシュートを強いられる。専修大は最初の8分間もこのQで得点できず、終盤に#32喜多川(4年・SG)、#28能登が加点するも、突破口を見出せずまたも9点に終わる。前半に専修大をわずか18点と完璧に抑えた日本大は21点の大量リードで後半に臨む。

suzuki0923後半に入っても日本大は主導権を譲らない。#4齋藤が先制のシュートを決めると、#23上江田に2本のアシストを出しオフェンスをコントロールする。ホームでこのまま惨敗だけは避けたい専修大は、#28能登がオフェンスリバウンドから獲得したフリースローや#10飯田のフック、#32喜多川の連続3Pで反撃に出るも点差は詰まっていかない。4Qに入り専修大#55横村(4年・F)、#32喜多川がアウトサイドシュートで奮起するも、身体能力抜群の日本大#22栗原(2年・F)に得点を荒稼ぎされ追撃もかわされる。終盤には#23上江田のダンクも飛び出し日本大がアウェイで82-59の23点差を付け快勝した。


ueta0923◆#23上江田勇樹(日本大・2年・F)
スタメンからも外され、昨日まで平均得点5.2と目を覆いたくなるようなスランプに陥っていた上江田。この日は試合開始からアグレッシブに攻めチームトップの27点を記録。点取り屋の復調で日本大は本領発揮といきたいところだ。

―ようやく調子を取り戻しましたね。
「リーグ戦のはじめの方は集中力とかも無くて。でもリーグも半ばまで差し掛かってきていたんで、そろそろちゃんとやらなきゃマズイなと思って。気持ち切り替えてみんなで頑張りました」

―リーグに気持ちを持って来られなかったのはなぜでしょう?
「やっぱり夏に試合が続いていたんで、そこらへんで集中力が欠けていたっていう。練習試合が結構多かったんで。」

―スランプの間はどんな精神状態でしたか?
「我慢しなきゃいけないっていうのがあったんで。もう我慢するしかなかったです」

―昨日またしても初戦を落としてしまいましたが、その事実をどう受け止めましたか?
「逆に昨日負けたことが今日これだけ頑張れたっていうことに繋がっていると思うんで。負けるのはもちろん良くないんですけど、昨日の負けが今日のディフェンスの激しさに繋がったと思います」

―2Qのディフェンスがかなり強烈でしたね。
「やっぱり波に乗ると勢いでそのままいけちゃうんで。自分たちで流れを持ってこられたのでああいうゲーム展開になりましたね」

―昨日は専修大にオフェンスリバウンドを獲られ勢いに乗せてしまいましたが、今日は対策など意識はしましたか?
「いや、対策とかはなかったんですけど、気持ちの面で油断しないで集中してできたことが、割とイーブンな感じでリバウンドを獲れたと思います」

―昨日試合後に齋藤選手(#4)が「またチームを引き締めなおす必要がある」ということを言っていましたが、齋藤選手から話しはありましたか?
「ミーティングで自分たちのバスケットができていないっていうのが第一に挙がって。自分たちのバスケットをやって負けるならまだしもできてないんで、自分たちのバスケットをできるように頑張ろうってことです」

―来週の法政大ですが、やはり1戦目が重要となってきますね。
「どの試合も1戦目落として2戦目勝ってイーブンに持ってきているんで。来週はしっかり調整して初戦からしっかり集中して勝ちにいきたいと思います」
関連記事

テーマ : バスケットボール(日本) - ジャンル : スポーツ

EDIT  |  23:59  |  2007リーグ戦1部  |  Top↑
 | BLOGTOP |