サイトを移行しました。現サイトはアーカイブとして継続してご覧いただけます。 http://bojweb.com |
2013.03.20 (Wed)
【その他の試合】東京六大学リーグ結果
早稲田大が接戦を制し優勝
昨年より3月開催に移行した東京六大学リーグ。U-24の代表選手が不在であり、4月より入学する新1年生を加えるチームもあるなど、まだまだ“お試し”状態での戦いも見える。しかし大学界全体で昨年は下級生主体だったチームも多く、今年はあまり布陣が大きく変わらないところもある。その分、3月の時点にしてはそこそこ締まった戦いが見られた。
最終日、早稲田大と明治大の首位決戦は最後まで分からない展開となるが、#34池田(1年・G)の勝負どころのシュートで早稲田大が勝利を手にし、昨年に引き続き連覇となった。
写真:不動の司令塔であった大塚が抜け、今年は飛躍が期待される早稲田大・池田。
【結果】
優勝 早稲田大学
2位 明治大学
3位 法政大学
4位 立教大学
5位 慶應義塾大学
6位 東京大学


最終日、早稲田大と明治大の首位決戦は最後まで分からない展開となるが、#34池田(1年・G)の勝負どころのシュートで早稲田大が勝利を手にし、昨年に引き続き連覇となった。
写真:不動の司令塔であった大塚が抜け、今年は飛躍が期待される早稲田大・池田。
【結果】
優勝 早稲田大学
2位 明治大学
3位 法政大学
4位 立教大学
5位 慶應義塾大学
6位 東京大学

- 関連記事
-
- 【その他の試合】第48回日筑戦レポート (2013/05/03)
- 【その他の試合】東京六大学リーグ結果 (2013/03/20)
- 【その他の試合】白熱の展開となった千葉選抜VS市立船橋 (2013/02/23)
テーマ : バスケットボール(日本) - ジャンル : スポーツ
| BLOGTOP |