FC2ブログ
2011年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月


サイトを移行しました。現サイトはアーカイブとして継続してご覧いただけます。
http://bojweb.com

2011.09.11 (Sun)

【2011リーグ1部】9/11レポート

東海大対拓殖大は逆転の好勝負で東海大の勝利
日本大は4試合目にして1勝を手にする


 この日は全勝同士の東海大対拓殖大が逆転劇で観客を魅了した。日本大はうれしい1勝目をあげ、大東文化大がまだ0勝にとどまる。
 1戦ごとに相手が異なる方式となった今年、チームの様子はやはり少し変化が見える。違う相手ということも影響するのか、土曜と日曜では全く違うチームのような表情を見せたり、安定して力を発揮しにくい様子も見える。下級生がゲームに食い込んでいるチームも多く、それが安定を左右している部分もあるだろう。まだ先は長く、どこのチームもまだ磐石とは言えない。


【飛田の勝負強いシュートで日本大が1勝目】
110911tobita1.jpg この日、4年生メンバーを全部外して試合に臨んだ日本大大東文化大を下した。日本大は#19浜田(3年・F)が得点をリード。途中出場の#11飛田(3年・F)も早い段階からシュートを決めていく。大東大は点数的には互角でついていくが、#37草野(4年・F)が1Qで2ファウルに。日本大もインサイド陣でファウルが増えていくが1Qは18-19と互角。2Qになると日本大は#11飛田が2本の3Pでチームを沸かす。大東大は#19藤井(3年・G)や#85大久保(3年・SG)が踏ん張り前半は34-35とやはり僅差で終了。

110911kunimoto.jpg 3Q、大東大が#13小原(4年・G)や#14岸本(3年・PG)のシュート、#86大久保のバスケットカウントで一気に日本大に差をつける。しかし日本大は#3石川(3年・G)の3Pや#31上江田(2年・F)のターンシュート、#19浜田の3Pもあってふんばりを見せ、じわりと点差を詰めて3Qを終えると、4Qで#19浜田、#11飛田が打ち続けるシュートが次々に決まっていく。残り1分7秒、日本大は#21国本(1年・C・美濃加茂)のシュートで同点とすると、残り4.1秒で大東大はアンスポーツマンライクファウル。これで得たフリースローを#11飛田が決めて日本大が逆転。そのままタイムアップを迎えた。69-67、日本大が2週目にしてようやく勝利を手にした。

 ここまでくすぶり気味だった飛田は29点、浜田が23点で勝利の立役者となったが、それでも1年生の国本ら下級生も奮闘。ベンチも選手たちをよく盛り上げた。大東大は苦しい4連敗。早く1勝をあげたいところだ。

写真上:シュートを決めた飛田を浜田が抱きしめた。
写真下:大事な1本を決めた国本を、ベンチが笑顔ででむかえる。

日本大:1勝3敗
大東文化大:0勝4敗

※日本大・飛田選手のインタビューは「続きを読む」へ。


【狩野の3Pで東海大が逆転勝利】
110911sakamoto.jpg 注目の一戦、拓殖大は出足、得意の速い展開で東海大からリードを奪う。開幕からスロースタートな試合が続いていたがこの日は1Qから勢いのある攻撃で東海大に襲いかかり、#99長谷川技(4年・SF)が次々にシュート。東海大はうまくボール運びができずに1Qで13-28と置いていかれた。2Qは持ち直したものの、1Qの点差が重い。前半は33-46と拓殖大が13点リードとなった。

 3Qの立ち上がり、#0満原(4年・C)の3Pと#24田中(2年・SF)のミドルシュートで流れを掴むと東海大は高い位置からディフェンスを展開。そこへたたみかけるように#33狩野(3年・SG)の3Pが連続で決まり、一気に点差を詰めた。拓殖大は簡単なミスも出て得点が停滞、東海大が一気に逆転に成功する。拓殖大はターンオーバーなどでリズムをつかめない展開が続くが、4Qに再び#99長谷川技のシュートで逆転。ゲーム終盤まで点の奪い合いとなった。勝負は終盤までもつれる。拓殖大は#40藤井(2年・G)のフリースローで残り1分半、76-76の同点に追いつくと#94長谷川智伸(3年・SG)のシュートで逆転。しかし残り1分を切り、東海大は#33狩野が値千金の3Pのバスケットカウントを獲得。東海大はこれで80-79。残り43.8秒でタイマー機器の不具合で一時ゲームが中断するトラブルがあり、再開となるが、東海大は残り6.9秒で#16坂本(4年・C)がフリースローを得て82-79。拓殖大は最後のシュートを打ちきれずそのままタイムアップ。東海大が逆転で勝利した。

 拓殖大は前半から自分たちの得意な展開に持込み優位を得たが、後半東海大のディフェンスの前に自らリズムを崩したのが惜しい。東海大は狩野の5本の3Pがきいた。

写真:切れこんでそのままダンクにいった坂本。このプレーもチームを勢いづけた。

東海大:4勝0敗
拓殖大:3勝1敗

※東海大・狩野選手のインタビューは「続きを読む」へ。
 

 慶應義塾大筑波大は筑波大が1Qに10点リードを奪うが、慶應大も追いついて前半は互角。3Qには慶應大が逆転するが筑波大が3P攻勢で再度逆転。互いになかなかシュートが決まらないもたついた時間もあったが、最後は3Pの確率が上回った筑波大が79-70で2勝目をあげた。

筑波大:2勝2敗/慶應義塾大:1勝3敗

※筑波大・加納選手のインタビューは「続きを読む」へ。

その他早稲田大専修大は、専修大が開始から大きくリードを奪うとそのまま逃げ切り72-55の快勝、青山学院大明治大は1Qから青山学院大が明治大を引き離すとそのまま追いつかせることなく73-52で勝利した。

※専修大・廣島選手のインタビューは「続きを読む」へ。
EDIT  |  23:50  |  2011リーグ戦1部  |  Top↑

2011.09.11 (Sun)

【2011リーグ2部】9/11レポート

2週目にして全勝チームが消えた2部
混戦の様相を呈す


110911hakuoh.jpg 第2週、2部から全勝チームが消えた。

 関東学院大は白鴎大に、日本体育大は中央大に、中央大はここまで勝ち星がなかった順天堂大に敗北。これで全チームに黒星がつき、混戦の様相を呈す。
「今年は力の差がない」
様々な選手からこうした声が聞かれ、今年の2部は昨年以上に1戦1戦の集中力が問われ、また試合中にどれだけ我慢できるかの重要性を肌で感じているコメントが出てきている。拮抗しているからこそ、どのチームにもチャンスはある。それと同時に、1敗が重くのしかかるということも忘れてはならない。

 今後、どのチームが勝ち星を伸ばしていくのか。全く先が読めない2部から目が離せない。

写真:全員バスケットで勝ち星を掴んだ白鴎大。試合前のハドルは気合十分だった。


【粘る駒澤大を振り切り、国士舘大が初勝利!】
110911takahashi.jpg 1Q、駒澤大はファウルラッシュとなって次々と笛を吹かれ、あっという間にチームファウル5。国士舘大にフリースローを与えてしまう。国士舘大にとってはチャンスの時間帯となったが、もらったフリースローを全員が決めきれない。悪い流れは2Qに入っても続き、駒澤大に連続でパスカットを許し、そのまま5分間無得点。その間に駒澤大は、#7馬場(3年・PF)や#17槇坂(3年・F)のシュートで得点を重ね、逆転に成功する。残り5分、国士舘大はベンチに下がっていた#11平田(3年・G)をコートへ戻すと、流れが変わる。これまでシュートさえ打てていなかった状況で、平田が半ば強引にゴール下まで切れ込んだ。シュートは外れたが、これを皮切りに国士舘大は#14板垣(3年・G)、#17高橋(2年・F)のシュートが決まり出し、駒澤大を逆転。36-34の2点リードで前半を終える。

 後半は一進一退の攻防が続くが、駒澤大は国士舘大#13曹(3年・C)の高さに阻まれ、徐々にシュート成功率が落ちていく。また、セカンドチャンスを曹に奪われ、得点に伸び悩む。それでも、#5成田(4年・PF)や#14鈴木(3年・SG)が内外角で粘りを見せ、試合終盤まで接戦に持ち込む。残り18.4秒、国士舘大が2点リードで駒澤大のタイムアウト。ハーフスローインから逆転のチャンスを掴みたい駒澤大だが、パスが通らず万事休す。そのまま国士舘大がリーグ戦初勝利をあげた。

<国士舘大・平田選手のコメント>
「インサイドはミスマッチだったので、後半はそこがうまく機能したと思います。高橋(#17)や板垣(#14)は今まであまり試合に出ていなかったので、そういう選手が活躍するのはうれしいです。先週2連敗して、正直どうなるかと思っていました。でも、今日勝ったことで自信がつきました。今年の2部は力の差はないと思っています。最後は気持ちのぶつかり合いだと思うので、これからも気持ちでは負けないようにしたいです」

写真:国士舘大に流れを呼び込んだ#17高橋。

駒澤大学:2勝2敗 / 国士舘大学:1勝3敗


【#9大下内の活躍が光り、順天堂大が逆転勝利を飾る】
110911kouzu.jpg 開始6分で13-2と最悪のスタートとなってしまった順天堂大。だが、タイムアウト後は#18小薗井(1年・G・美濃加茂)、#6田代(3年・F)のジャンプシュートで徐々にリズムを掴んでいく。2Q、決定力に欠ける法政大に対し、順天堂大は残り3分27秒、#6田代の速攻で28-25の3点差とする。そのまま逆転したいところだが、法政大は#6陳(4年・F)のゴール下、#24神津(4年・F)の3Pなどで押し戻し、37-31で前半を終える。

 後半、順天堂大は開始3分半で39-39と同点に持ち込む。しかし、法政大は#24神津のジャンプシュートで再びリードを奪うと、堅いディフェンスでミスを誘い、そのまま12点を開く。順天堂大はタイムアウトで立て直しを図り、#10趙(4年・C)のプレーで1点差まで追い上げる。4Q、法政大#41谷口(4年・PF)、#6陳のインサイド陣が次々とファウルトラブルに陥る中、順天堂大は#9大下内(3年・F)の活躍が光る。ゴール下でバスケットカウントを奪ったかと思えば、#6田代に鮮やかなアシストを送るなど、攻守で要となる。また、体を張ったプレーでリバウンドを増産。法政大に流れを掴ませない。点差は徐々に広がっていき、残り1分で点差は7。法政大はファウルゲームを仕掛けるが、順天堂大はもらったフリースローを全て沈め、中央大戦に引き続き勝利を飾った。

<順天堂大・大下内選手のコメント>
「今日は、自分のところにこぼれ球が落ちてきたりしてラッキーだったと思います。でも、それを勝ちに繋げることができて良かったです。1週目に連敗した後、最初に戻ってがむしゃらにやった結果、中央に競り勝つことができました。それをこの試合でも出すことができたと思います。今はベンチも盛り上げてくれて、一致団結してやれています。今週勝たないと次に繋げられなかったので、連勝できて自信になりました。本当に1部に行きたいと思っているので、来週も頑張ります!」

写真:順天堂大の追い上げをことごとく断ち切ったのは法政大#24神津。勝利に結びつかなかったのが悔しい。

順天堂大学:2勝2敗 / 法政大学:0勝4敗


 東京成徳大神奈川大は、序盤から東京成徳大が勢いのあるプレーで神奈川大を圧倒した。2Q序盤は東京成徳大が3Pラッシュで一気に10点を開く。それでも神奈川大は#7古橋(2年・F)、#9大山(4年・G)らが落ち着いてプレーし、10点以上の点差はつけさせない。後半に入り、神奈川大は#8五十嵐(4年・F)、#21益子(3年・G)のアグレッシブなプレーで3Q終了時には逆転に成功。神奈川大の積極的なプレーに焦りを隠しきれない東京成徳大だが、4Qに入ると#77田中(4年・F)、#37松本(4年・PF)のオフェンスリバウンドが光り、残り6分21秒で再びリードを奪う。その後は神奈川大を24秒オーバータイムに追い込み、ディフェンスでもリズムを掴む。何とか食らいついていきたい神奈川大だが、終盤にかけてはミスが増え、オフェンスも単発に。そんな神奈川大を尻目に東京成徳大は、終始安定したプレーで試合終了のブザーを待った。

神奈川大学:2勝2敗 / 東京成徳大学:2勝2敗


 白鴎大関東学院大は、白鴎大が全員バスケットで全勝の関東学院大から白星をあげた。中でも、#30アビブ(3年・C)は攻守で要となった。この日は26点16リバウンドとダブルダブルの活躍を見せ、勝利に大きく貢献。関東学院大#1エリマン(1年・C・延岡学園)とのマッチアップについては、「相手は1年生だから、絶対に負けたくないと思った」という言葉通り、力強いプレーで存在感を見せつけた。関東学院大は勢いに乗るアビブ、#10田中(2年・G)らアウトサイド陣を止めようと様々な策を投じるも、好転の材料とはならなかった。ゲーム序盤に開けられた点差を詰めることができぬまま試合終了となり、初黒星を喫した。

<白鴎大・アビブ選手のコメント>
「今日は自分も、チームも持っているものを全て出せたと思います。これからも負けられないから、100%の力を出していきたいです。今年は、相手は気にせず自分のバスケットをするだけだと思っています。相手には合わせない。自分のバスケットをしたいです」

関東学院大学:3勝1敗 / 白鴎大学:2勝2敗


 中央大日本体育大は、終始中央大ペースで試合が進んだ。序盤から主導権を握った中央大は、ルーキー#31流田(1年・G・東山)の活躍、#14渡邉(3年・SG)の3P6本を含む21得点が光った。対する日本体育大は、#23横江(4年・G)、#11北川(2年・F)以外の得点が伸びず、苦しい展開となった。横江が中央大ディフェンスを割ってシュートを決める等、何度か反撃の機会を伺うが、中央大も堅い守りで得点を許さなかった。ここまで無敗だった日本体育大にも1敗がついた瞬間、2部から全勝チームが消えた。

日本体育大学:3勝1敗 / 中央大学:3勝1敗

※2部のレポートは不定期で掲載します。

テーマ : バスケットボール(日本) - ジャンル : スポーツ

EDIT  |  23:40  |  2011リーグ戦2部・3部/入替戦  |  Top↑

2011.09.11 (Sun)

【2011リーグ】9/11結果

■関東大学1部リーグ
◇青山学院大学相模原キャンパス
専修大学72(21-10,16-17,18-15,17-13)55早稲田大学
日本大学69(18-19,16-16,14-20,21-12)67大東文化大学
東海大学82(13-28,20-18,28-18,21-15)79拓殖大学
慶應義塾大学70(18-17,13-18,24-30,15-14)79筑波大学
青山学院大学73(19-8,16-11,18-19,20-14)52明治大学

青山学院大学 4勝0敗
東海大学   4勝0敗
拓殖大学   3勝1敗
早稲田大学  2勝2敗
専修大学   2勝2敗
筑波大学   2勝2敗
慶應義塾大学 1勝3敗
明治大学   1勝3敗
日本大学   1勝3敗
大東文化大学 0勝4敗

--------------------------------

■関東大学2部リーグ
◇ 白鴎大学本キャンパス
国士舘大学72(22-23,14-11,16-13,20-23)70駒澤大学
神奈川大学62(19-23,14-18,23-14,6-15)70東京成徳大学
関東学院大学55(12-18,19-26,11-22,13-19)85白鴎大学
法政大学61(17-11,20-20,12-17,12-25)73 順天堂大学
中央大学90(22-17,24-15,18-19,26-22)73日本体育大学

関東学院大学 3勝1敗
日本体育大学 3勝1敗
中央大学   3勝1敗
神奈川大学  2勝2敗
駒澤大学   2勝2敗
白鴎大学   2勝2敗
東京成徳大学 2勝2敗
順天堂大学  2勝2敗
国士舘大学  1勝3敗
法政大学   0勝4敗

--------------------------------

■関東大学3部リーグ 1次ステージ
◇國學院大学渋谷キャンパス
東京大学79(16-15,31-8,10-17,22-35)75横浜国立大学
玉川大学67(14-22,16-18,13-18,24-15)73東洋大学
國學院大學78(19-12,14-18,20-23,25-18)71東京農業大学

◇東京経済大学武蔵村山キャンパス
国際武道大学77(18-22,17-17,16-38,26-47)124成城大学
江戸川大学83(20-17,21-20,29-17,13-18)72東京経済大学
立教大学86(14-21,18-13,23-18,31-9)61埼玉大学

立教大学   4勝0敗
國學院大學  4勝0敗
東洋大学   4勝0敗
玉川大学   3勝1敗
江戸川大学  3勝1敗
成城大学   2勝2敗
国際武道大学 1勝3敗
東京経済大学 1勝3敗
東京大学   1勝3敗
埼玉大学   0勝4敗
東京農業大学 0勝4敗
横浜国立大学 0勝4敗

テーマ : バスケットボール(日本) - ジャンル : スポーツ

EDIT  |  22:27  |  2011関東リーグ予定・結果  |  Top↑
 | BLOGTOP |