FC2ブログ
2024年04月 / 03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月


サイトを移行しました。現サイトはアーカイブとして継続してご覧いただけます。
http://bojweb.com

2016.10.23 (Sun)

【2016関西リーグ1部】10/23 近畿大VS大阪学院大

近畿大が意地の猛追を見せるも
大阪学院大のインカレへの執念が勝る


161024FUKUDA.jpg 勝てばインカレ出場のチャレンジマッチ、負ければこの試合が今季ラストゲーム。今年は全関、西日本インカレともに決勝戦を戦った大阪学院大にとっても、プレッシャーの大きい最終日となった。この日の相手は、8位が決まっている近畿大。現状でのリーグでの立ち位置的には勝利することはさほど難しくなさそうだが、試合は4Qに劇的な展開が待っていた。

 立ち上がりは#15金田(3年・PF)の外角が高確率で、近畿大がリード。大阪学院大は出遅れるも、相手に24秒オーバーのミスが出てからは流れを掴んだ。スタメン起用された#45藤井(2年・PG)の3P、#30木下(2年・PG)のバスケットカウントなどで波に乗る。1Qで7点リードとすると、2Qもこの流れは変わらず、#30木下の3Pなどで点差は拡大していく。反面、順位が既に決定の近畿大は、低調な内容に推移。前半終了時で20点差、3Q終了時点では23点差となり、この時点で勝負は決したかと思われた。

 しかし4Q、近畿大は#9濱高(2年・SG)がミドルを決めると、ここからは濱高の独り舞台に。立て続けにスティールからのレイアップに繋げるなどし、#15金田の3Pも出ると残り7分で10点差に戻した。大阪学院大は#31福田(3年・C)のゴール下などで断ち切りにかかるが、#15金田らが決め返していきなかなか決定打が出せない。残りおよそ2分となったところで#9濱高にゴール下で決められ、とうとう点差を6点とされてしまった。大阪学院大が敗れればチャレンジマッチ出場権が舞い込む大阪体育大が、近畿大応援席で歓声を送る独特な雰囲気の中、これを断ち切ったのは左45度でボールを受けた#7澤邉(4年・SG)。密集するマークを豪快なレイアップでねじ伏せ、バスケットカウントとなって雄叫びをあげた。ワンスローもしっかりと沈めてこれで事実上勝負は決まった。85−74で勝利の大阪学院大が、5位を確定させた。

161024IWAMOTO.jpg 全関優勝、西日本インカレでも準優勝であり、リーグ戦でも優勝候補と目されていた大阪学院大。しかし前半戦を負け越して終えるなど、大会期間を通じて苦しんでいた印象も強かった。しかし、可能性が残された2試合では立ち上がりから相手を圧倒。終盤に詰め寄られたのはいただけないが、大舞台での強さを最後に際立たせ、2部優勝の大阪産業大とのインカレ出場をかけたゲームに駒を進めた。

 近畿大は、このリーグ序盤は好スタートを切りながらも、5戦目の関西学院大戦を延長の末に落とすと、みるみるうちに失速。いつの間にかインカレ出場争いからも脱落し、2部3位・甲南大との入れ替え戦に臨むこととなった。関西では敵なしの状態から一転し、今季は最後に難しい舞台で戦うこととなった。それでも今季は全関でも決勝に進んでおり、本来の力を発揮すれば残留は十分可能。入れ替え戦までの3週間の間に、立て直したい。

写真上:常に気持ちの入ったプレーを見せる大阪学院大・福田。完全にスタメンに定着した。
写真下:近畿大を引っ張る立場の主将・岩本。これまでと一転し、難しい大会となった。

※大阪学院大・澤邉選手、近畿大・濱高選手のインタビューは「続きを読む」へ。


[続きを読む]

【INTERVIEW】

「こじ開けてでも行こうという強い気持ちで」
インカレへの道を繋ぐ執念のバスケットカウント

◆#7澤邉圭太(大阪学院大・4年・SG)
161024SAWABE.jpgマークが集中しながらも、難しい体勢で決めた最後のバスケットカウントは、インカレへの意地の表れと言って良いだろう。リーグ戦中は、勝ちが続かない状況にやるせなさそうな表情を見せる場面もあったが、チームメイトからも支えられ、プレー中は集中した表情を切らさず、周囲への声かけを常に怠らなかった。澤邉にとって、インカレは入学以来ずっと出場を続けている舞台。ラストイヤーも、代々木のコートに立つ覚悟だ。


—昨日なんとか勝ち切って5位に浮上した状況でした。そもそも今日は、勝てばチャレンジマッチに進める状態にまで持ち込めましたね。
「前半戦は自分たちの納得のいく結果ではなく、それでもインカレへの道は閉ざされていなかったので、2巡目は諦めない気持ちで、もう一回チームが一つになっていきましたね」

—前半戦であれだけ敗戦を重ねたのは何が良くなかったのでしょうか。
「自分たち4回生がしっかりできていない部分がありましたね。後輩たちには本当に迷惑をかけてしまって。それが原因だったと思います。自分たちが最後のリーグ戦だというのに、自分たちが勝ちにこだわるという強い気持ちで毎試合毎試合を取り組めていなかったんじゃないかな、と思いますね。インカレにはなんだかんだで行けるんじゃないかな、と思っていた部分があったかもしれません。そこで、最上級生になってもインカレはそう簡単に行ける舞台じゃないんだなと、不安な気持ちでやってきましたね」

—そんな状況でもこの2試合はしっかりと勝ち切りました。
「個人的にチームに迷惑をかけているような部分もあって、そこで自覚と責任がないな、と。そこでもキャプテンの大樹(#2渡邉)にも支えてもらって、後輩たちにも支えてもらって。『自分たちのプレーをしていけば勝っていける』という暖かい言葉も貰えて。そこから勝ちを続けてこれました。そうしたところが良かったんじゃないかなと思います」

—今日は最後にものすごいバスケットカウントを決めましたね。
「いやあ(笑)。もう、ボールを貰った瞬間に自分が絶対に行く、と決めていて。コースがなくてもこじ開けてでも行こうという強い気持ちを持ってアタックできたので、良い結果に繋がったのかなと思います」

—そして、明後日にはチャレンジマッチとなります。そこに向けて。
「今日勝ったんですけど、2部以下が相手でも絶対に勝ちにこだわってくると思うんで、そこは自分たちが受け身にならずに、チャレンジャー精神を持って戦わないと足元をすくわれると思います。万全の状態で迎えられるように、そしてインカレに行けるように頑張ります」

----------------------------------------

「最後に近大のバスケを見せて終わりたい」
驕りを捨て、挑戦者として入替え戦に臨む

◆#9濱高康明(近畿大・2年・SG)
161024HAMATAKA.jpgこの日は持てるスコアリングセンスの全てを見せつけた。勝負がほぼ決したかに思えた4Q立ち上がりのミドルで波に乗り、スティールからのレイアップを続け、ほぼ勝負が決したかに見えた試合に緊迫感を引き戻す活躍だった。敗れはしたが、ただではリーグを終わらせないという気持ちが、入替え戦を勝ち切るための重要な要素になることは間違いない。苦しんだシーズンを、最後に良い結果で終わらせられるか。


—8位が確定している中での試合でした。
「チームとしては、入替え戦が決まっていたので、そこに繋げるための試合をしよう、と。でも、自分としては入替え戦に行くことは嫌だったので、それが決まってしまった状態で、自分はどういう入りをすれば良いのかを考えていて。自分は気持ち的に弱いので、そういう感じで迷ったりするとプレーも疎かになってしまうんですよ。今日はああいう前半になってしまって、自分の中ではしっかりやろうとは思っていたんですが、申し訳ない気持ちでした」

—とはいえ4Qはものすごい活躍でした。
「いやあ(笑)。最後の試合でもあるので、4回生に託そうと思ってたんですよ。でも出番が来て、会場も静かになっていたので、ちょっと盛り上げてやろうかな、と(笑)。応援席にいた大体大もインカレがかかっていたので、ちょっとエンジンをかけていけました」

—『ちょっと』にしてはできないような内容でしたが。
「一本外が入ればエンジンがかかっていくタイプなんですよね。個人的にはここまでそういう試合がなかったので、今日のように外がまず入るとドライブも乗っていきやすくなるんです。なので、今日はまあまあの出来だったのかなと思います」

—本来はアウトサイドの方が得意なんですか?
「小中はシューターでやってきて、高校でドライブを覚えて、両方できるようになりました。得点も高校時代は30点くらいは決めていて、3Pも3、4本は当たり前という感じでやってきました。ただ、大学では他にシューターもいるし、自分の得意なドライブも磨こうかなと思ってやってきました。ただ、自分で稼ぐという意味では、個人的には高校時代のように外のシュートから入る方が乗れますね」

—点を取るプレーに関しては色々と考えながらやってきているんですね。
「そうですね。去年はガードで、今年もガード仕様の時もあるんですけど、そういう時はもっと頭を使って、金田さん(#15)や西岡さん(#16)に打たせようと。でも、勝負どころでは自分で取りにいくしかないと思いながらもやっているので。今日は20点開いていて、どうしようかなと考えた時に、前から当たってスティールして、ポンポンと取りに行けました。気持ちが乗っていたので、相手のパスがどこに出るかも読めていました。足も動いていたので、その辺が良かったのかなと思います」

—このリーグ戦で、チームとしては4連勝スタートからまさかの展開でした。何がいけなかったのでしょうか。
「自分たちは去年までは関西でトップだったんですけど、そういう意味で変なプライドもあったのかもしれません。『優勝』しか知らない中で5戦目に関学に負けて、自分たちはリーグ戦は勝ったことしかなかったので。一回負けたらどうしたら良いのかはずっと話してきたんですけど、その後も連敗で崩れてしまって。だからむしろ、今年こういう結果になったのは、良い勉強であり良い糧になったかなと思います」

—入替え戦にはどのような気持ちで臨みたいですか。
「入替え戦だと、2部の相手は捨て身で向かってくると思うんですよね。そこで僕らも受け身にならずに、挑戦者の気持ちでやっていけば勝てると思います。守りに入ってしまったら絶対今日の1、2Qのようになるので、最初から攻めて、最後に近大のバスケを見せて終わりたいなと思います。生意気な言い方かもしれないですけど、1部の力を見せて最初の2日間で終わらせる気持ちでやりたいです」


関連記事

テーマ : バスケットボール(日本) - ジャンル : スポーツ

EDIT  |  22:05  |  2016関西  |  Top↑
 | BLOGTOP |